職員本音トーク
齋藤 僚助
2024年入所
ガス器具販売業界から転職(税理士業界未経験)
Q1.この事務所を選んだ決め手は何ですか?
ホームページを拝見し、税務の申告だけでなく、融資の相談や企業のコンサルティングなど幅広く顧問先様をサポートしている点です。
AIに取って代わられない業務に力を入れている税理士事務所だと感じたからです。
Q2.入社前と入社後で、職場の印象は変わりましたか?
入所前の事務所説明では、偽りなくご説明いただいたおかげでギャップは特にありませんでした。就職してから、分からないことも同じ従業員の方たちに相談しやすい環境で安心しました。未経験の業界に入って不安の中、今もたくさんサポートしていただいています。
Q3.西山税理士事務所の良いところは?
税理士試験勉強のための時間が確保できるところです。
確定申告時期の繁忙期以外は17時半退社なので、仕事と勉強の両立が可能です。就職募集サイトなどで、「定時退社」「残業なし」と記載していても、実際入所したら違ったという話はよく聞きますが、西山税理士事務所は間違いなくそんなことありません!
Q4.職場の雰囲気をひと言で表すと?
風通しが良い
Q5.実際の業務でやりがい、または頑張った感を感じるときは?
税務の仕事は、一つ一つの作業や、言葉遣いに日々注意をしながら行わないといけません。まだまだ至らぬ点ばかりですが、責任が大きい分、お客様から感謝の言葉をいただいた際は、喜びとやりがいを強く感じます。
Q6.これから挑戦したいことや目標は?
更に効率よく業務に取り組むことです。所長をはじめとした、皆様のサポートのおかげで、期限が遅れるなど大きなトラブルはありませんが、ご迷惑をおかけしているところがあるので、勉強と経験を重ねていき、更にレベルアップしていきたいと思っています。
Q7.求職者の方へメッセージをお願いします
この税理士業界は、AIに取って代わる仕事としてピックアップされていますが、それは単純作業の部分だと認識しています。
コンサルの要素や社長の相談役という意味では、まだまだAIにとって代わられない業界だと思います。
勉強熱心な方は、共にこの業界で頑張りましょう!
